とうちゃんの愛・地球博レポート 第20回

2005年9月25日
244,052人(22:00最終) 晴

さて今日は最終日!娘のコッチーは絶対行くと気合いが入っている。
ところがとうちゃんは23日朝から最後まで居て、土曜日は午後からでしたが、仕事でした。すでに40代半ばの大工のとうちゃんは疲れが取れ切れていませんでした。でもやっぱり今日は行かないとダメだろうな、ちょうど20回目きりも良いですし(笑)


公式サイトで駐車場の空きを確認して、ながくて南駐車場に向けて出発したの
は8時過ぎでした。ママは洗濯などを済ませてから出掛けるそうなので3人での出発でした。高速道路の渋滞を警戒して、一般道利用です。
途中コッチーにに携帯で駐車場情報を確認させると、なぜか長久手駐車場が空車表示、予定していたながくて南駐車場は混雑表示、急遽長久手に変更しました。
9時頃駐車場に到着、確かにまだたくさん余裕がありました。
バスは待ちも無くすぐに乗れて、西ゲート到着。入場には20分程度かかったと思います。

みなさん様子見しているんでしょうか、今朝の出足は鈍かったようです。

入場は10時ちょっと前でした。まずはコモン3へ向かいます。もう一度だけ「踊るサテュロス」を見たかったので10分待ちでイタリア館に入りました。
この時点でドイツ館は入館制限、列に並ぶことも許されてませんでした。諦めきれない人たちがイタリア館側に大勢居ました。

「踊るサテュロス」やっぱりあのバランスが美しいですね。芸術に疎い私でも、
何か惹かれるモノを感じます。
その後待ち無しのトルコ館に入りました。この時間コモン3はまだ空いていて、
多くのパビリオンが待ち無しでした。
クロアチアはかなり長かったので諦めて、ヨルダン館のサンドアートを買いたかったので横の出入り口から入館しましたが、売り物は一つもありませんでした(涙)

10時半頃空いているうちにと「Europe by nature Caffe」でPIZZA BAGUET
を食べてコモン4に移動しました。

ベルギー館で「ロータス オリジナル カラメルビスケット」を買おうと思い、入館するものの、すでに売り切れでした。閉会式の関係でしょうか、コモン4は人が多くラッシュアワー並!すぐで逃げ出してしまいました。

最後に江古野博士をもう一度と、長久手愛知県館に直並び、90分待ちでした。
さすがに最終日、観客の拍手もいつもより大きかったですね。

その後遅れて出掛けたママと合流、コモン1へ行きモンゴル館入館、おみやげ
に岩塩を買って女性陣は岩塩ソフトの長い列に付きました。
私とまちゃもはガスパビリオン屋上へ行きました。ココは最後まで穴場でしたね。全く待つことなく階段を上れました。


女性陣と合流後、ロータリー館へ行きモリコロのからくりを見ました。
危うく見落とすところをいつもチェックしている「それなりBBS」さんの情報でココを知ることが出来ました。もっと早く知っていれば何度か観ていたかも知れません。あのモリゾーキッコロは上海に行ってしまうんですね。残念です。


家族揃ったところで、再びガスパビリオンの屋上に上りました。
ある意味これが会場の見納めでした。ガスを出た後は寄り道せず西ゲートへ直行しました。

本当は最後まで居たかったんです。でも、半年間楽しんできた「愛・地球博」が終わってしまうのを目の前で見たくありませんでした。良いんです、半年間十分楽しんだから悔いはありません。次の日の仕事にも影響しそうでしたから。


半年間20回にわたってレポートしてきましたが、とりあえずこれで終了とさせていただきます。また、時間が出来たら全体のまとめをアップしたいと思っています。
そして、会期中にはついに入ることの出来なかった「サツキとメイの家」また、閉幕後愛知青少年公園がどのように生まれ変わるか、それらはこのコンテンツを継続して、報告したいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。(でも、まだまだ続きます)

2005年9月29日 大工のとうちゃん

感想、最新情報は掲示板へ

 

戻る