とうちゃんの愛・地球博レポート 第14回

2005年8月10日
133,889人(22:00最終) 曇

今日はコッチーのEXPOドームのイベント「なごや子ども音楽フェスティバル」の日です。せっかく娘が出演するので親としては見に行ってやらなければ。
整理券の配布は11:00からですが、何時から並ぶ必要があるのか全く見当が付かない。用心のため早めに出掛ける事にしました。

早めと言っても家を出たのが8:00過ぎ、この時間ではたとえ名古屋空港に置けたとしてもバスの待ちが長くて苦痛です。今回は尾張旭を利用する事にしました。駐車場到着は8:30頃20分ほど待って8:50にバスが発車しました。
9:10に東ターミナル到着、ゲート前には多くの人が並んでいました。いつも昼過ぎに到着しているので、こんなに人が並んでいるのは初めてみました。


ゲート通過は9:35でした。最近は企業Aも朝から混むみたいですね。何処も軒並み90分以上の待ち時間。今日の目的はドームですから、すぐにIMTSに乗りました。この時間IMTSは空いていて、全員着席で発車しました。

10:15ドームに到着。すでに多くの人が並んでいました。すぐに列について11:00からの配布を待ちます。無事に整理券はGet出来ましたが、着くのが遅くてもらえなかった人も沢山いました。中には「今朝5時半に起きて来ているんですよ!」係員にくってかかる人もいました。"いや、そこまで観たいのなら5時半にはゲート前に居なけりゃ"と、心の中でツッコミ(笑)

整理券をもらったらすぐに入場待ち列に付く人も多かったけど、昼飯食わなきゃ。中に入れりゃ席なんて何処だって良いじゃん。

昼食後列について入場。左半分は保護者席、前の方の見やすいところは事前予約。当日の整理券は右側後ろの方でした。

「なごや子ども音楽フェスティバル」の出演者は名古屋市内の小中学生2,150人。観客と出演者、どちらが多いのでしょうね。フェスティバルの様子はお読みの皆様には関係ないだろうからレポートは省略します。写真だけ貼り付けますね。最後の全員での合唱は人数が多いだけに良かったです。

娘の出番は最初と最後なので、途中、退屈していた息子のまちゃもの意見で、私とばあちゃんとまちゃもでコモン4を散歩してきました。「ロシア館」だけは入りましたが、最近のコモン4は混雑していますね。待ち列の無かったのはウクライナとコーカサスだけでした。4月に行ったときは閑古鳥が鳴いていた「リトアニア館」でさえ短いながらも列が出来ていました。

最後の全員での合唱を観るためドームへ戻り、イベントが終わって、出演者であるため一旦西ゲートから退場した娘を迎えに行って自由になったのは午後4時でした。遊びと参加ゾーンで休憩したけど、気力を失って何処へも行く気のない一家はそのまま帰ってしまいました。

今日の最終の入場者数133,889人、その割りには会場内の人が多いような気がしました。

第15回へ

 

戻る